
MFMAJインタビュー:「信州蕎麦 蓼科庵」マルイ北千住店 涌井店長
今回はミートフリーマンデー・オールジャパン(以下MFMAJ)の特別協賛企業「(株)ニッコクトラスト」が運営する「信州蕎麦 蓼科庵(たてしなあん)」マルイ北千住店の涌井店長にお話を伺ってきました。 この…
今回はミートフリーマンデー・オールジャパン(以下MFMAJ)の特別協賛企業「(株)ニッコクトラスト」が運営する「信州蕎麦 蓼科庵(たてしなあん)」マルイ北千住店の涌井店長にお話を伺ってきました。 この…
ベジ普及活動を積極的に進めているNPO法人「ベジプロジェクトジャパン」が、この度、「東京ベジマップ」をリリースしました。 東京オリンピック・パラリンピックを控え観光客が引き続き増加傾向にある中、今回の…
業界専門誌「月刊総務」8月号で内閣府ベジメニューが紹介され、その中で、ミートフリーマンデーや当方サイトも取り上げられました。 この雑誌は、全国各企業の総務部などで広く読まれているところ、本件記事をきっ…
【英国MFMサイトより】 ●衛星を使って地球全体の緑地状況をウォッチしている米国環境団体の調査によると、昨年、地球全体で、イタリアの国土面積に相当する広さの熱帯雨林が失われたそうです(これは、2001…
今回は、埼玉県大宮市にある美容と健康のセレクトショップ「A-hum marche(あうん まるしぇ)」の代表取締役 中村真二様にインタビューしました。 A-hum marcheさんは「楽しく ・美味し…
Here comes Paul‼️ 久しぶりにビッグイシューの表紙を飾りましたね、ポール。 2013年以来でしょうか。 ミートフリーマンデーオールジャパンは、社会貢献活動「ベジエイド」の一環として、今…
●4月22日早稲田奉仕園スコットホールギャラリーで、第3回ヴィーガン・スイーツ会を予定通り開催しました。 いつも通り当方スタッフ手作りの各種スイーツを召し上がっていただき、ありがたいことに、今回も参加…
●毎回好評をいただいているMFMAJヴィーガン・スイーツ会を今年も随時開催していきます。3回目となる今回は、いま日本で最も脂の乗っている(けど、そこは植物性の)動物ジャーナリスト佐藤榮記監督とのコラボ…
●ポールも喜び英国ミートフリーマンデー(MFM)本部のサイトでも紹介されたあの「内閣府ベジメニュー」導入から早や1年が経ちました。 内閣府食堂運営業者でありミートフリーマンデー・オールジャパン(MFM…
今回は日本のベジタリアンのパイオニアである鶴田静さんにインタビューさせていただきました。 鶴田さんは、1982年刊『ザ・ファーム ベジタリアン・クックブック』、1986年刊『ベジタリアン クッキング』…
●MFMAJはこれまで、行政レベルでのベジ対応を促す活動を続けてきましたが、昨年の内閣府ベジメニュー導入に引き続き、また一つ注目すべき動きがありました。 ●東京23区のなかで最も熱心に学校給食の充実化…
●ヴィーガン/ベジタリアンによる社会貢献活動「ベジ・エイド」プロジェクトの一環として、3月18日、新宿早稲田でMFMAJ「ベジこども食堂」が正式にオープンしました。当日は、地域のお子さんらや親御さん・…
●3月4日、四谷のレンタルキッチン「One Kitchen」にて、東日本大震災復興支援のための「一日チャリティカフェ」を開催しました。これは、「美味しいヴィーガン料理やヴィーガンスイーツを食べて、復興…
●2月24日土曜日、Blu Jam Cafe代官山にて当方主催ベジ&音楽イベント「第6回MFMナイト」を開催し、ポールファンはじめ沢山の方々にお越しいただきました。皆さま、本当にありがとうございます。…
先般お知らせした新たなプロジェクト「ベジ・エイド」の一環として、来る3月4日に四谷One Kitchenにて、被災地復興支援のための「一日チャリティ・カフェ」を開催いたします(本カフェで…